2011年02月09日 (水) | 編集 |
もえくり更新しました。
主な変更は編成セーブ機能と裏面全クリで面セレクト機能ですかね。
編成セーブはお気に入り編成を20まで登録できますっ。
後はバランス調整と高速モードの改良。
それと一部の出現率が低かったクリーチャーを
裏面のフリーバトルで出てくるようにしました。
緑髪のマスターが使ってくるみたいです。
ゲームを更新する時にはsaveフォルダを
新しいバージョンの方に上書きしてもらえればOKです。
昔の記事で書いたんですが、
今続編のシェアゲのバージョン作ってまして、
知らない人も多そうなのでプロフィールのとこにも書いておきますです。
続編の情報とかも小出しにしていけるといいんですけどねー。
追加マスターとか! そのうち…!
では引き続き制作頑張ります~。
全然関係ないんですが今週のジャンプのLIGHT WING最高すぎwww
コミックス買いに行っちゃいましたよ(゚▽゚)
打ち切りになったら泣いちゃう(つд⊂)
いつも拍手、コメントありがとうございます!
掲示板の方もありがとうございます!
掲示板の編成紹介スレで全部のクリーチャーの名前が出るのが夢ですw
拍手は続きで返信
コメントはコメント欄にて
>長久郎様
こちらこそありがとうございます~_(._.)_
まあでもあれは名作ですよね!
昔一挙放送してたのを100話くらいビデオに撮りましたw
ビデオデッキないので見れないですが><;
実は昔のバージョンにはカノンと小フーガト短調と
トッカータとフーガが入ってたんですが、
容量の都合と僕が打ち込みしたのがイマイチだったので外してしまいましたw
著作権の関係でフリゲとかでよく使われてますよね。
炎属性はちょっと良い強化案が見つからなかったので…。
ZOCに対しては弱いかもしれませんね。
台詞については続編をお待ち頂けると嬉しいです…(`ー゚)ъ
それでは拍手ありがとうございました!
主な変更は編成セーブ機能と裏面全クリで面セレクト機能ですかね。
編成セーブはお気に入り編成を20まで登録できますっ。
後はバランス調整と高速モードの改良。
それと一部の出現率が低かったクリーチャーを
裏面のフリーバトルで出てくるようにしました。
緑髪のマスターが使ってくるみたいです。
ゲームを更新する時にはsaveフォルダを
新しいバージョンの方に上書きしてもらえればOKです。
昔の記事で書いたんですが、
今続編のシェアゲのバージョン作ってまして、
知らない人も多そうなのでプロフィールのとこにも書いておきますです。
続編の情報とかも小出しにしていけるといいんですけどねー。
追加マスターとか! そのうち…!
では引き続き制作頑張ります~。
全然関係ないんですが今週のジャンプのLIGHT WING最高すぎwww
コミックス買いに行っちゃいましたよ(゚▽゚)
打ち切りになったら泣いちゃう(つд⊂)
いつも拍手、コメントありがとうございます!
掲示板の方もありがとうございます!
掲示板の編成紹介スレで全部のクリーチャーの名前が出るのが夢ですw
拍手は続きで返信
コメントはコメント欄にて
>長久郎様
こちらこそありがとうございます~_(._.)_
まあでもあれは名作ですよね!
昔一挙放送してたのを100話くらいビデオに撮りましたw
ビデオデッキないので見れないですが><;
実は昔のバージョンにはカノンと小フーガト短調と
トッカータとフーガが入ってたんですが、
容量の都合と僕が打ち込みしたのがイマイチだったので外してしまいましたw
著作権の関係でフリゲとかでよく使われてますよね。
炎属性はちょっと良い強化案が見つからなかったので…。
ZOCに対しては弱いかもしれませんね。
台詞については続編をお待ち頂けると嬉しいです…(`ー゚)ъ
それでは拍手ありがとうございました!
この記事へのコメント
色付きの文字もえくり、がんばって!
2011/02/10(木) 15:55:58 | URL | ハルリン! #n08XGfOg[ 編集]
ニコニコでもえくりの動画を見ていて思ったのですが、味方・敵が移動するときに出る範囲(?)の色を味方なら青、敵なら赤と設定できるのですか!?
2011/02/10(木) 21:28:41 | URL | 霊鳥 #q6RuxrlQ[ 編集]
設定でフィールド上のキャラの敵味方を識別するにチェック入れれば出来ますよ
2011/02/10(木) 23:23:22 | URL | 聡 #SFo5/nok[ 編集]
>ハルリン!様
もえくりがんばる!
>霊長様
コメントありがとうございます!
設定で[描写速度]を[高速]にすれば移動範囲が赤とか青になります。
動作が遅いという報告を受けていたので、画像の書き換え数を少なくする為の変更です。
参考にして頂けると幸いです。
>聡様
拍手、コメントありがとうございます!
save.datは実はない時は自動生成してくれるのですが、
フォルダ圧縮の際に何かファイルを入れておかないと
フォルダが抹殺されてしまうのでとりあえず入れておきました。
でもセーブファイルの上書きミスは何度も報告を聞いているので、
次回からはsave.datの変わりに関係ないファイルを入れておこうと思います。
また何かご意見あればよろしくお願い致します!
もえくりがんばる!
>霊長様
コメントありがとうございます!
設定で[描写速度]を[高速]にすれば移動範囲が赤とか青になります。
動作が遅いという報告を受けていたので、画像の書き換え数を少なくする為の変更です。
参考にして頂けると幸いです。
>聡様
拍手、コメントありがとうございます!
save.datは実はない時は自動生成してくれるのですが、
フォルダ圧縮の際に何かファイルを入れておかないと
フォルダが抹殺されてしまうのでとりあえず入れておきました。
でもセーブファイルの上書きミスは何度も報告を聞いているので、
次回からはsave.datの変わりに関係ないファイルを入れておこうと思います。
また何かご意見あればよろしくお願い致します!
2011/02/12(土) 00:40:43 | URL | もっち #vdA3aT7k[ 編集]
他のフリゲのチャット仲間から紹介されて、とてもハマりました(*´∀`*)
ぬるゲーマーの私には全体的にきっついバランスですが、
裏17面も他の方の戦略を参考にして連敗の末にどうにかクリアしました。
クリーチャーが皆個性的で劣化や上位互換の子がほとんどいないのが素晴らしいと思います!
反面、お気に入りの子を活躍させるのが難しい…一人だけお気に入りに設定できて
その子には若干の補正がかかるというのはどうでしょう?
あと、未発見のクリーチャーに遭遇するまでひたすらフリーバトルを繰り返す作業が苦痛です…(´・ω・`)
運が悪くても確実に未撃破キャラを取得できる手段があればいいのですが…
(未撃破でも必要BP1.5倍でゲットできるなど)
ぬるゲーマーの私には全体的にきっついバランスですが、
裏17面も他の方の戦略を参考にして連敗の末にどうにかクリアしました。
クリーチャーが皆個性的で劣化や上位互換の子がほとんどいないのが素晴らしいと思います!
反面、お気に入りの子を活躍させるのが難しい…一人だけお気に入りに設定できて
その子には若干の補正がかかるというのはどうでしょう?
あと、未発見のクリーチャーに遭遇するまでひたすらフリーバトルを繰り返す作業が苦痛です…(´・ω・`)
運が悪くても確実に未撃破キャラを取得できる手段があればいいのですが…
(未撃破でも必要BP1.5倍でゲットできるなど)
2011/02/13(日) 04:20:27 | URL | えろな #-[ 編集]
↑確実に未撃破キャラが手に入るシステムはつまらなそうだw
2011/02/13(日) 09:58:21 | URL | アベル #U7DglhgE[ 編集]
そうでしょうか…?
いつまでたっても出てこない子をさがして延々とフリーバトル
するほうがつまらないと思うんです(;´Д`)
BP式だとBPいくらあっても足りないからマスターと同じように
戦歴などで開放するほうがいいかもしれませんが
いつまでたっても出てこない子をさがして延々とフリーバトル
するほうがつまらないと思うんです(;´Д`)
BP式だとBPいくらあっても足りないからマスターと同じように
戦歴などで開放するほうがいいかもしれませんが
2011/02/13(日) 21:52:51 | URL | えろな #-[ 編集]
>えろな様
初めまして! 遊んでくださってありがとうございます!
フリゲ仲間ですかー!素敵ですね~。
ご紹介して頂いてるとは感謝感謝ですね(>_<)
裏もクリアして下さったのですね。
かなり大変だったと思いますが、そこまで遊んで頂けて制作冥利に尽きます!
劣化の子は出来るだけ出ないように頑張って作ったので、そこをお褒め頂けると嬉しいです^^
まあ属性色違い的な子はいるのですが…w
お気に入りの子設定みたいなのは考えていませんでしたが良い案ですね。
ちょっと調整が難しそうですが、良い方法が浮かべば次回作か次次回あたりで実装できればと…。
クリーチャー取得方法が2つしかなくランダム要素に依存しすぎるのは自分も問題だと思っています。
次回作では取得方法をもう少し増やす予定ですが、
全てのキャラを裏面のような敵が固定されているステージで出すなど工夫をしたいと思います。
既に試されているかもしれませんが、現状だとマスターをアヤメにして、
裏面のフリーバトルを未取得キャラが出るまで降参しまくるのが効率的かと思います。
それではコメントありがとうございました!
またご意見あれば是非お願い致します!
>アベル様
コメントありがとうございます!
確かにゲットする為にクリーチャーを倒すというのも「もえくり」のゲーム要素の一つですね。
ただ出現クリーチャーが完全にランダムになってしまっているのが問題なのだと思います。
次はそのあたりも工夫してもっとゲームの完成度を上げていきたいと思います!
またご意見あれば何でもよろしくお願い致します!
初めまして! 遊んでくださってありがとうございます!
フリゲ仲間ですかー!素敵ですね~。
ご紹介して頂いてるとは感謝感謝ですね(>_<)
裏もクリアして下さったのですね。
かなり大変だったと思いますが、そこまで遊んで頂けて制作冥利に尽きます!
劣化の子は出来るだけ出ないように頑張って作ったので、そこをお褒め頂けると嬉しいです^^
まあ属性色違い的な子はいるのですが…w
お気に入りの子設定みたいなのは考えていませんでしたが良い案ですね。
ちょっと調整が難しそうですが、良い方法が浮かべば次回作か次次回あたりで実装できればと…。
クリーチャー取得方法が2つしかなくランダム要素に依存しすぎるのは自分も問題だと思っています。
次回作では取得方法をもう少し増やす予定ですが、
全てのキャラを裏面のような敵が固定されているステージで出すなど工夫をしたいと思います。
既に試されているかもしれませんが、現状だとマスターをアヤメにして、
裏面のフリーバトルを未取得キャラが出るまで降参しまくるのが効率的かと思います。
それではコメントありがとうございました!
またご意見あれば是非お願い致します!
>アベル様
コメントありがとうございます!
確かにゲットする為にクリーチャーを倒すというのも「もえくり」のゲーム要素の一つですね。
ただ出現クリーチャーが完全にランダムになってしまっているのが問題なのだと思います。
次はそのあたりも工夫してもっとゲームの完成度を上げていきたいと思います!
またご意見あれば何でもよろしくお願い致します!
2011/02/14(月) 00:17:18 | URL | もっち #-[ 編集]
| ホーム |