2015年08月13日 (木) | 編集 |
もえくり2のバージョンアップ修正履歴を書いていきます。
いくつか忘れている事もあると思います…(-o-)
長くなるので続きにて。
2015/12/7 ver1.05
・ver1.04起動時に戦歴がリセットされるバグを修正。
2015/12/6 ver1.04
・クリーチャーの新しい取得方法を追加。
・能力[幻獣の母]でSPが0以下になったときに[死亡]しなかったバグを修正。
・フリーバトルの敵が本来使えない技が使用できたのを修正。
・能力[屍兵状態異常耐性]がうまく機能していなかったのを修正。
・技[ウィークン]の効果が間違っていたのを修正。
・雷属性値の効果を修正。
・能力[完全耐性]を持つキャラのステータスが変化する場合があったのを修正。
2015/10/4 ver1.03
・ver1.02でパラメータや文章が更新通りに変更させていなかったのを修正。
・コンフィグで[ボイスを読み込みしない]にしているときに、
戦闘パターとの手持ちリストをダブルクリックで強制終了していたのを修正。
・個別戦歴でマスターの同時に倒した数と最大ダメージが勝手に上がっていたのを修正。
・個別戦歴で召喚回数、帰還回数、被ダメージ、最大ダメージが記録されていなかったのを修正。
・図鑑モードでタブをクリックした時に召喚済のファミリアが表示されなかったのを修正。
・地形の移動コストが一部間違っていたのを修正。
・技[コールアンデット]を使用できなかったのを修正。
・技[リアクト:ゾーンプレス]を使用するとSPが1になっていたのを修正。
・能力[生贄召喚]の説明文が間違っていたのを修正。
・能力[帰還不能]で発動能力が使用できなくなっていたのを修正。
・特定の勝利条件のステージでクリーチャーを召喚しても敗北にならなかったのを修正。
・[憑依術師]のステータスと能力を調整。
・騎士に技[リアクト:ランパート]を追加。
・[フォルトゥナ]の召喚時間、召喚コスト、能力を変更。
・[ケルピー]の能力[ZOC無視]を削除。
・[ナパイア][ドリュアス][オレイアス][ナイアス]の能力[バトンタッチ]を削除。
・[リモン][カラドリオス]に新しい能力を追加。
・[グングニル]の能力[追撃]の効果を初段のみ有効に。
・[ゾンビ]のステータスを変更。
・技[リアクト:ロストスキル]のカウントをアップ。
・リアクトの効果発動を敵のターンのみに変更。
・雷属性値、水属性値の効果を変更。
2015/9/2 ver1.02
・メインシナリオをクリアするまで裏面のステージ名を表示しないように変更。
・狂戦士の能力[爆睡]をベル専用能力に変更。
・いくつかの敵編成やAIを調整。
・フリーバトルでいくつかの敵編成の出現率を調整。
・グリフォンの能力[飛行]を削除。
・ケルピーのパラメータを調整。
・レベルが51以上になる不具合を修正。
・レベル50で取得したキャラに橙の☆がつくように修正。
・[ファン][ミスティ]の初期職業を間違えていたのを修正。
・セーブ、ロード、ソート等でキャラが透明になっていたのを修正。
・能力[召喚代償1][召喚代償2]の名称が間違っていたのを修正。
・天気や地形などの名称で統一されていなかったものを修正。
・表面でマスターを変更できたのを修正。
・図鑑モードで[エウリノーム]の説明文が途切れていたのを修正。
・技ソートでクリーチャーが本来覚えない技を覚えることが出来たのを修正。
・魔法陣召喚のアイコンが間違えていたのを修正。
・いくつかのステージでボイスの設定を間違えていたのを修正。
・敵味方切り替えボタンでキャラがいない箇所を飛ばすように修正。
・技[メタモルフォーゼ]でボイスが変更されるように修正。
・[リアクト:デスファントム][リアクト:シャドウファントム]の説明文がなかったのを修正。
・[リアクト:エスケープ]の挙動を修正。
・マスターが居ないキャラには[召喚中][待機]にする技が失敗するように修正。
・狂戦士の能力[奮起]がファミリアに適応されていたのを修正。
・発動能力[降霊術]で技[ブラフマー像]が消えるのを修正。
2015/8/19 ver1.01
・常に管理者として実行するように変更。
・ウィンドウのタイトルに現在のバージョンを記載するように変更。
・敵編成の一部を変更。
・ファミリアの死亡回数が記録されない不具合を修正。
・図鑑モードで[召喚済]のキャラクターの詳細を表示するように修正。
・能力[生贄召喚]のテキストが間違っていたのを修正。
・マニュアルを更新。
2015/8/15 ver1.00
いくつか忘れている事もあると思います…(-o-)
長くなるので続きにて。
2015/12/7 ver1.05
・ver1.04起動時に戦歴がリセットされるバグを修正。
2015/12/6 ver1.04
・クリーチャーの新しい取得方法を追加。
・能力[幻獣の母]でSPが0以下になったときに[死亡]しなかったバグを修正。
・フリーバトルの敵が本来使えない技が使用できたのを修正。
・能力[屍兵状態異常耐性]がうまく機能していなかったのを修正。
・技[ウィークン]の効果が間違っていたのを修正。
・雷属性値の効果を修正。
・能力[完全耐性]を持つキャラのステータスが変化する場合があったのを修正。
2015/10/4 ver1.03
・ver1.02でパラメータや文章が更新通りに変更させていなかったのを修正。
・コンフィグで[ボイスを読み込みしない]にしているときに、
戦闘パターとの手持ちリストをダブルクリックで強制終了していたのを修正。
・個別戦歴でマスターの同時に倒した数と最大ダメージが勝手に上がっていたのを修正。
・個別戦歴で召喚回数、帰還回数、被ダメージ、最大ダメージが記録されていなかったのを修正。
・図鑑モードでタブをクリックした時に召喚済のファミリアが表示されなかったのを修正。
・地形の移動コストが一部間違っていたのを修正。
・技[コールアンデット]を使用できなかったのを修正。
・技[リアクト:ゾーンプレス]を使用するとSPが1になっていたのを修正。
・能力[生贄召喚]の説明文が間違っていたのを修正。
・能力[帰還不能]で発動能力が使用できなくなっていたのを修正。
・特定の勝利条件のステージでクリーチャーを召喚しても敗北にならなかったのを修正。
・[憑依術師]のステータスと能力を調整。
・騎士に技[リアクト:ランパート]を追加。
・[フォルトゥナ]の召喚時間、召喚コスト、能力を変更。
・[ケルピー]の能力[ZOC無視]を削除。
・[ナパイア][ドリュアス][オレイアス][ナイアス]の能力[バトンタッチ]を削除。
・[リモン][カラドリオス]に新しい能力を追加。
・[グングニル]の能力[追撃]の効果を初段のみ有効に。
・[ゾンビ]のステータスを変更。
・技[リアクト:ロストスキル]のカウントをアップ。
・リアクトの効果発動を敵のターンのみに変更。
・雷属性値、水属性値の効果を変更。
2015/9/2 ver1.02
・メインシナリオをクリアするまで裏面のステージ名を表示しないように変更。
・狂戦士の能力[爆睡]をベル専用能力に変更。
・いくつかの敵編成やAIを調整。
・フリーバトルでいくつかの敵編成の出現率を調整。
・グリフォンの能力[飛行]を削除。
・ケルピーのパラメータを調整。
・レベルが51以上になる不具合を修正。
・レベル50で取得したキャラに橙の☆がつくように修正。
・[ファン][ミスティ]の初期職業を間違えていたのを修正。
・セーブ、ロード、ソート等でキャラが透明になっていたのを修正。
・能力[召喚代償1][召喚代償2]の名称が間違っていたのを修正。
・天気や地形などの名称で統一されていなかったものを修正。
・表面でマスターを変更できたのを修正。
・図鑑モードで[エウリノーム]の説明文が途切れていたのを修正。
・技ソートでクリーチャーが本来覚えない技を覚えることが出来たのを修正。
・魔法陣召喚のアイコンが間違えていたのを修正。
・いくつかのステージでボイスの設定を間違えていたのを修正。
・敵味方切り替えボタンでキャラがいない箇所を飛ばすように修正。
・技[メタモルフォーゼ]でボイスが変更されるように修正。
・[リアクト:デスファントム][リアクト:シャドウファントム]の説明文がなかったのを修正。
・[リアクト:エスケープ]の挙動を修正。
・マスターが居ないキャラには[召喚中][待機]にする技が失敗するように修正。
・狂戦士の能力[奮起]がファミリアに適応されていたのを修正。
・発動能力[降霊術]で技[ブラフマー像]が消えるのを修正。
2015/8/19 ver1.01
・常に管理者として実行するように変更。
・ウィンドウのタイトルに現在のバージョンを記載するように変更。
・敵編成の一部を変更。
・ファミリアの死亡回数が記録されない不具合を修正。
・図鑑モードで[召喚済]のキャラクターの詳細を表示するように修正。
・能力[生贄召喚]のテキストが間違っていたのを修正。
・マニュアルを更新。
2015/8/15 ver1.00
| ホーム |